
みなさんこんにちは。ぽる@poruw__です。
今日も芸能サイトやまとめサイトには載ってない内容をお届けするをポリシーに、愛するハロー!プロジェクトについて書いていきます。
他にも、コンサートの感想についてなどをstand.fm(ラジオ)にてゆる〜く語っています。
→こちらから「#1【レポ!】ハロコン花鳥風月の素晴らしさについて」をチェックする
先日こんなツイートをしました。
小片リサさんお久しぶりです。お元気そうで何よりです。これからまたよろしくお願いいたします。
— ぽる_ (@poruw__) June 1, 2021
りさまる活動再開おめでとう!!
個人的にはつばきファクトリーで1番好きなメンバーが小片リサさんでしたので、当時の脱退ニュースは非常に落ち込みました。つばきファクトリーにおける、りさまるの存在感と重要性については誰もが知るところであり、エースではないにしろ中心的なメンバーであることは間違いありませんでした。
特に、「ふわり、恋時計」の世界観が最もマッチしていたのはりさまるだと個人的に思います。落ちサビ以降、りさまるがセンターで、アウトロ直前の印象的な歌割りもりさまるが担当しています。
あとは、「イマナンジ?」ですね。もはや、りさまる無双。
クリックで落ちサビから再生できます。
また、あの津野さんも以下のようにツイートしていました。
(泡沫サタデーナイト!の作曲者。天才アーティスト)
先日ハロコンにて完全に小片リサちゃんに落ちますた。おめでとう私。
— つのまいさ (@kome_suck) August 27, 2018
そんな小片リサさんがついにハロプロでの活動を再開したということで、コレまでの騒動の経緯について改めて振り返ってみたいと思います。
よくある”芸能人ニュースまとめサイト”以上の内容になっているので見てみて下さい。
そんな訳で今回は、こんな疑問に答えていこうと思います。
・小片リサさんのつばき脱退の理由
・他のメンバーの反応
・小方リサさんの脱退による穴の大きさ
・活動再開と今後の活動予定
りさまる(小片リサさん)のつばき脱退の理由
りさまるの脱退の原因は、
間違いなく本人と断定できる裏垢にて、メンバーとして相応しくない言動をしてしまった
ことです。
公式発表と小方リサさんのコメント
つばきファクトリー 小片リサの活動休止に関するお知らせ
いつもつばきファクトリーを応援頂きありがとうございます。
メンバーの小片リサですが、当分の間、活動をお休みさせて頂きます。先日、ハロー!プロジェクトのルールに反する事案が発覚、小片自身も事実を認めました。
本人から活動を自粛したいと申し出があったため、
小片、そして他のメンバーの心情を考え、しばらく時間を設けたほうがいいと判断、
活動休止を決めました。本来なら誰にも見られることのない日記のようにSNSを使っていたようですが、
中には思い込みも含めその時の感情に任せて書かれたものもありました。
ただ、愚痴をこぼすことは誰にでもあることです。
小片自身も今回の件で猛省しています。
これを教訓として、活動休止を改めて自分を見つめ直すための期間としてほしいですし、
事務所としても、彼女の気持ちに寄り添いサポートしていきます。
また、今回起こってしまったことを検証して、今後に活かしていく所存です。ファンの皆様ならびに関係各位には、突然の発表で驚かれたことと思います。
ご心配、ご迷惑をお掛けして申し訳ございません。
何卒ご理解、ご了承いただければと思います。そして今後とも小片リサ、並びに他のメンバーの応援をよろしくお願い申し上げます。
2020年10月8日
株式会社アップフロントプロモーション
代表取締役 西口猛小片リサより皆様へ
いつもあたたかい応援をありがとうございます。
この度は私の未熟な行動により、
皆様にご心配、ご迷惑をおかけすることになってしまい、申し訳ございません。問題になっているものは全て私が書いたもので間違いありません。
ですが、内容に関しましては私の勝手な思い込みで書いてしまっており、
事実と異なる部分が多くあります。皆様に混乱を与えてしまった全ての責任は私にあります故、
しばらくの間、活動を自粛させて頂き、その間に改めて自分を見つめ直し、
人として成長していけるよう努めてまいります。今後もつばきファクトリーの応援を宜しくお願い致します。
小片リサ
具体的に、どのような内容かというと以下の通りです。
・センター浅倉樹々さんへの不満
・つばきメンバーへの不満
・アップフロント社員への不満
中々にリアルすぎる辛辣なことが書いてあります。逆に人間味があるというか、どうしてもこうなってしまうよなぁと考えてしまいます。活動をしていく中で、理不尽なことがあるのは当たり前のことですからね…。
当時のつばきの人気順は個人的には以下の通りであったと思います。
小片>浅倉>小野田>小野>山岸>谷本>新沼>秋山=岸本
りさまるは実力もあるし、華もあってつばきの楽曲がとても似合っていて。歌唱力もあって安定してて。スタイルもめっちゃいいからステージで映えるんです!!
その分、やっぱりサブセンターみたいな形でいるのが悔しくて仕方がなかったんでしょう。
当時のコンサートでは浅倉樹々さんが堂々エースってわけではなく、りさまるの方が正直良いポジションにいました。樹々ちゃんはメディアエース、センターに一応いるといった方が適切かもしれません。
※2021コンサートツアー春~花鳥風月~では樹々ちゃんは歌割も多く、目立つポジションにいます。
そう考えると、愚痴ってしまう気持ちもわからないことはない…。
以下、実際の流出画像です。











りさまる(小片リサさん)の活動休止に対するつばきファクトリーメンバーの反応
一番言及されていた、浅倉樹々さんのブログは以下の通りでした。
通常であれば、りさまるとの思い出深いエピソードなどについて言及したり内容に触れたりするものですが、全くと言っていい程、触れられていません。少々、闇が深い。
昨日の夜
発表されましたがメンバーの小片リサが
活動休止することになりました。ハロー!プロジェクトのルールに反する
事案が発生した為
今回このような結果となりました。応援して下さる皆様ならびに
つばきファクトリーに関わって下さる全ての皆様
ご心配、ご迷惑をお掛けしてしまい
申し訳ありません。
つばきファクトリーは
メジャーデビューから3年を迎え
グループ結成からは5年を迎えました。ここまでグループが続く事が出来ているのは
間違いなく応援して下さる皆様が
私達を支え愛して下さるからです。改めて
たくさんの愛を本当にありがとうございます。つばきファクトリーはまだまだ
目指すべき場所、やり遂げたい夢
たくさんあります
私自身
出来ない事も多々あり
課題に追われている日々ではありますが日頃から応援して下さる皆さんへ
良いパフォーマンスを
楽しんで頂ける環境をお届け出来るように
今後も頑張っていきたいです。
これからもつばきファクトリーの応援を
よろしくお願いします。
浅倉樹々
これに対して、岸本さんです。
あったかいなぁ。きしもんの人柄がすごくよく出ています。きしもんは自分の言葉で文章をしっかり書いてくれるメンバーで本当に素敵だなっていつも思います。
インディーズ時代から一緒にいた仲間ですしね。
昨日の夜発表されましたが、
小片リサちゃんが活動を休止することになりました。りさまる、つばきファクトリーを愛して応援してくださる皆様に本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです。
色んな感情や気持ち・憶測が生まれると思いますが…
私の心の中を少しここで話させてください。西口さんが仰っている、
愚痴をこぼすことは誰にでもあること
って、私もそうなんです。
どんなに大好きな親友でも嫌いな面があったり、ムカつくときはとことんムカつくし、感情的になると一時的であっても大嫌いになったりします。
家族でさえも嫌なところがあったりするし!
それを他の誰かに話したりすることがあります。ただ、その場所を間違えただけですよね。
私も今回一緒に学びました!
だけって言っても、それで色んな人を困惑させたり心配させちゃうから。。りさまると私は、好きなことに対しては貪欲なところが似ていて…インディーズ時代に「新曲で歌割りたくさん貰えたらサラダバーに行こう!」って約束しました。
レコーディングするとき、トークのとき、いつもどこか意識してしまうのがりさまるです。
私は力強い楽曲が得意で、トークも勢いとノリが大きいし、男性的な部分が多くて、
りさまるは柔らかい楽曲が得意で、トークではしっかりまとめて引き締めてくれるし、女性らしさに溢れていて、
片方が持っていないものを片方が持っているみたいな、
お互いがいるからお互いが引き立つみたいな、勝手にそう思ってます。
りさまるは私にとって凄く大切な存在です。皆さんを色々惑わせちゃったり、誤解させてしまっているかもしれない、そうなっていてもしょうがないですが、、、
これまでの私たちを見てきてくださった方なら、わかると思います。
このまんまの2人です。
2人で富士急に行った時の!
この日何度もジェットコースターに乗って撮れた最高級の変顔写真は、私の待ち受け画面です。りさまるは今凄く反省しています。
私も反省することがたくさんあります。もう二十歳を超えた一人の大人として、しっかり目の前のことに向き合い、そして前向きに進んでいきます。
これからも私たちを応援していただけると嬉しいです。昨日はなんだか回りくどかったけど、、、
今日はまっすぐです。
読んでいただき、ありがとうございました!
改めて…(↓昨日のコピペ↓)
「ただいま…おかえり」
安全地帯の素敵な歌です。
是非、聴いてみてください😌😌
ゆめも聴こうっと!今日も一日ファイト😉
ほな
またあしたきしもとゆめの
そして、同年12月つばきファクトリーでの活動を終えるニュースが公式から発表されました。実質的に脱退ですね。
現在活動を休止中のつばきファクトリー 小片リサですが、
ハロー!プロジェクト及びつばきファクトリーの活動は終了し、
新たに別途芸能活動を行っていく事になりました。
今後の活動については決まり次第、お知らせいたします。10月にお知らせした、
個人のSNSを日記代わりに使い、
そこに思い込みで根拠の無いことも含め書き連ねていたことについては
小片と話をする折に触れ厳重に注意・指導し、本人も猛省しています。彼女もこの活動休止中、何度も自分と向き合い、いろんなことを考えたと思います。
皆さんに改めて謝罪し、つばきファクトリーのメンバーとしてはけじめをつけ、
新たな芸能活動を模索していきたいと本人から申し出があったので、
所属事務所として活動をフォローしていくことにしました。なお、弊社としてはこのような私的な愚痴といえるものを
無責任かつ興味本位に拡散されたことについては遺憾に思っておりますし、
どう入手し広めたのか追及したいと考えております。皆様ならびに関係各位には、ご心配、ご迷惑をお掛けいたしました。
今後とも小片リサ、そしてつばきファクトリーの応援をよろしくお願い申し上げます。2020年12月28日
株式会社アップフロントプロモーション
代表取締役 西口猛
小片リサからみなさまへ
改めまして、今回、たくさんの方にご迷惑をおかけしてしまったこと
大変申し訳ございませんでした。約3か月、休止の期間をいただき、活動から離れて生活をしていく中で
今までの事やこれからの事をゆっくりと考えてきました。ステージに立ちパフォーマンスをすることは、今も変わらず大好きです。
休止中、何度もライブがしたいという気持ちになりました。
メンバーや、ファンの皆様の中にはあたたかい言葉をかけてくださる方もいらっしゃって
その言葉に甘えることもできたと思います。
ですが、これからのつばきファクトリーの事を考えた時
自分が迷惑をかけてしまった以上、今の私が戻りたくても戻れる場所ではない、
という風に思いました。これが私にできる最善の判断です。どうしてこのような事になってしまったのか、と思う時もありました。
ですが、事の発端は私であり、結局は全て私の責任であるということに気づき、
そんな考えに至ってしまったことに関してもとても反省しています。反省と同時にこれからを考えた時、
マイナスからの再出発ということを覚悟した上で、芸能界に残る選択をしました。
まだ未熟ではありますが、自分一人の力で、たくさんのことに挑戦し
さまざまなことを身につけていけたらと思っています。
努力を惜しまず、余計な事を考えず、頑張ります。こんな私を「許さない」と思う方も大勢いらっしゃると思います。
本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです。
難しいことかもしれませんが、
そんな方々も含め、今後はたくさんの方に認めてもらえるような人間になれるよう、
心を入れ替え精進してまいります。つばきファクトリーとして約6年、研修期間を含め約10年、
アイドルとしての私を支えてくださった全ての皆様、本当にありがとうございました。
感謝してもしきれません。これまでの経験を忘れず、活かし、
新しい道で精一杯努力していきたいと思います。
おこがましいですが、心のどこかで覚えていてくださると嬉しいです。そして、つばきファクトリーの応援、これからもよろしくお願いいたします。
2020年12月28日
小片リサ
りさまる(小片リサさん)の脱退による影響と歌割継承について

りさまるの脱退による、グループとしてのパフォーマンスの低下は避けられませんでした。ユニゾン含めつばきファクトリーの歌唱を引っ張っていたのは間違いなくりさまるでした。
断捨ISMのユニゾンとかほとんどりさまる入っています。あと、ユニゾンでも、りさまるの声がメインで出ているとも思います。
りさまるの歌詞への理解力の高さについては、新世紀ミュージックのつばきファクトリーの回で、以下のように他のメンバーからも言及されていました。
その1
その2
その3
その4
さて、このりさまるの抜けた穴を埋めたのは誰なのか?
結論から言うと、埋まらなかったが正解だと思います。
つばきファクトリーはこぶしファクトリーと同様に新規メンバーの加入がないだろう(2期加入メンバー以降)と思われていた節も多少あるかと思います。
しかし、Juice=Juiceとの新メンバー合同オーディションが開催され、新加入があることが確定しています。
小方リサさんが居なくなっても、勢いをましグループとして成長していたのであれば、新メンバー加入はしないでしょうからね。
ちなみにりさまるは、儚さや女性の葛藤や心の揺れ動きに関するパートをよく担当してました。そして、りさまるの印象的な歌割を継承したのは以下の3人が多いです。印象的なパート以外は、割と均等に振り分けられてるかなって感じです。
・岸本ゆめのさん
・小野瑞歩さん
・小野田紗栞さん
「イマナンジ?」(リンクからYouTubeに飛べます)
冒頭の大事なパート。
待ち合わせした いつもの駅に
足早に向かってく
キミを見つけて 見慣れた街が
鮮やかに色づいたのに…
このパートは、岸本ゆめのさんと小野瑞歩さんに振られています。りさまるはこの2人とのユニゾンする歌割も多く、そのほとんどはユニゾンではなくソロパートになってます。
「ふわり、恋時計」(リンクからYouTubeに飛べます)
歌の最後のパート
恋時計 チクタク急き立てるの
このパートは、小野田紗栞さんに振られています。
他にも春恋歌の落ちサビ部分の
いとおしい願い事
もさおりんが前の歌割を担当しているからか続けて歌っています。
あと、印象的なパートで紹介した3人ではありませんが、「初恋サンライズ」の
「こんな気持ち…初めて」
この歌割りは谷本安美さんが継承していますね。
りさまる(小片リサさん)の活動再開と今後の活動予定
公式発表とともにYouTubeにあがったのがこちら。
待っていましたよ!!!お帰り!!
現在活動を休止中の小片リサですが、本日より活動を再開いたします。
皆様ならびに関係各位には、ご心配、ご迷惑をおかけいたしました。
改めてお詫び申し上げます。小片本人より、自分のやれるところから芸能活動を続けていきたい、
という意志を受け話し合った結果、
このタイミングでソロ活動をスタートさせることにいたしました。本日より個人ブログ「RISA OGATA OFFICIAL BLOG」を開設、
公式YouTubeチャンネル「アップフロントチャンネル」にて歌唱動画をアップします。
そしてM-line clubのメンバーとして
現在行われているコンサートツアー「M-line Special 2021 ~Make a Wish!~」の
6月5日(土)名古屋市公会堂
6月27日(日)仙台GIGS
にゲスト参加、
6月20日(日)中野サンプラザ
6月26日(土)戸田市文化会館
にオープニングアクトとして参加します。これから音楽活動をもとに活動の範囲を広げていければと思っています。
今後とも小片リサの応援をよろしくお願い申し上げます。
2021年6月1日
株式会社アップフロントプロモーションRISA OGATA OFFICIAL BLOG
https://ameblo.jp/risa-ogataアップフロントチャンネル
お久しぶりです、小片リサです。
改めて、みなさまへご迷惑をおかけしてしまったこと
深くお詫び申し上げます。この度、活動を再開させていただくことになりました。
発表にもありますように、
まず、自分のできることとして歌を歌っていきたいと考えています。活動再開に対し、さまざまな意見があることは承知の上です。
休止中、自分自身と向き合い、今後のことに関してたくさん悩み、考えましたが、
やはり私はこの芸能の道を歩んでいきたい、という結論に至りました。活動をお休みしていた約8ヶ月の間は、
この状況下で頻繁に外出もできずにいたので
ほとんどの時間を自宅で過ごしていました。これまでの活動が人生そのものだったように、
生活のリズムや過ごし方はこれまでと変わらず
体力維持など、個人でできる範囲のことを継続してきました。そのほかには、趣味や特技
社会人として、大人として出来ることを増やしていきたいという思いもあったので
映画鑑賞や、読書、運転免許の取得など
日々様々なことを学び、吸収し、生活することができたと感じています。今後はソロで再出発していくことになります。
どんな形で人生が進んでいくのか、など私自身にも分からないことがたくさんあります。ですが、まずは
支えてきてくださったみなさまや、寄り添っていてくださったみなさまへ、
最大限の誠意として、精一杯努力し活動してまいります。お会いする機会がありましたら、温かく見守ってくださると幸いです。
なお、本日、個人ブログの開設・YouTubeにて映像の公開、
さらに、5日(土) 愛知県にておこなわれる
「M-line Special 2021~Make a Wish!~」から、
コンサートにも参加させていただきます。今後ともよろしくお願いいたします。
公式発表にもある通り、これからはソロでの活動になります。
また、現在行われているコンサートツアー
「M-line Special 2021 ~Make a Wish!~」に出演予定です。
<ゲスト参加>
6月5日(土)名古屋市公会堂
6月27日(日)仙台GIGS
<オープニングアクト>
6月20日(日)中野サンプラザ
6月26日(土)戸田市文化会館
やっぱりアップフロントって懐の深い事務所だなって本当に思います。
普通の事務所だったらこうして活動再開の道筋を示すこともないでしょう。しっかり、アーティストに対して”人”として向き合っている証拠だと思います。
誰だって過ちを犯すことはあるし、それが法律を犯すようなものでなければ、再出発のステージを用意してくれる。
こうやってまたりさまるの活動が見れるのは嬉しい限りですね!!
それでは今日はこの辺で。
その他ハロプロ関連のBIGニュース記事はこちら。
【なぜ】ハロプロの楽曲でサブスクが解禁されない理由【Apple Music】
【繋がり?】アンジュルムの太田遥香さんの活動休止について思うこと

U-NEXTではハロプロのライブ・ミュージカル作品を幅広く配信!
